京都検定とは

過去問チャレンジ

過去問題より出題 3級

Q1.「伏見のお酒は(  )してよろしオスナー」と、とろんとした穏やかな口あたりを表す。

Q2.京の俗諺で、一大決心することを「(   )の舞台から飛び降りる」という。

Q3.平安京の正門で、朱雀大路の南端に位置するのはどれか。

Q4.天正15年(1587)、豊臣秀吉が、平安京の内裏跡である内野に築城した居館の名称はどれか。

Q5.京ことばで「イケズ」と言えば、(   )のことである。

Q6.日本三大祭の一つの「祇園祭」は、(   )の祭礼である。

Q7.古来より詩歌に詠まれた「御室桜」で有名な寺院はどこか。

Q8.三勅祭の一つで、古来、「賀茂祭」と呼ばれていた祭りといえばどれか。

Q9.甘煮のゴボウをはさんだ正月を代表する伝統菓子はどれか。

Q10.京野菜には産地名が頭につくものがある。ごぼうの頭につく産地名はどれか。